本文へスキップ

脱毛症・M字ハゲの予防 〜食生活の改善〜

脱毛症予防の筆頭は、食生活の改善です。

 脱毛症の予防とは、生活習慣を改めることです。

@ 発毛と育毛 〜 hair growth & hair restoration 〜

 「発毛」と「育毛」とは異なるものです。簡単にいうと「発毛」とは毛が生えること、「育毛」とは脱毛予防です。
 現実問題として、ハゲてしまって(毛乳頭が無くなって)からでは「発毛」はむずかしいといえます。長・中期的視野で「育毛」につとめていくことが、結果的に「発毛」に結びつくのかもしれません。

A 食生活の改善 〜 improvement of eating habits 〜

※まず、水を飲む習慣をつけましょう。サラサラ血液への第一歩です。

 ジャンクフードやコ○ビニ弁当に含まれる食品添加物や防腐剤は、活性酸素の過剰発生をまねくおそれがあります。また、肉(特に牛)や加工食品に含まれる油脂分は、血管をつまらせる原因になりかねません。
たまに食べるくらいは良いですが、常食はオススメしません。
 とにかく、バランスの良い食生活を心がけることが大事ですが、下記に育毛に良いとされる栄養素を羅列しますので、ご参考に。

血液をサラサラにする栄養素
  DHA&EPA ・・・・・アジ・サバ・イワシ 等
  ナットウキナーゼ・・納豆
  食物繊維・・・・・・野菜・キノコ・海藻 等
  硫黄化合物・・・・・タマネギ・ネギ 等
  ポリフェノール・・・赤ワイン・チョコレート・黒豆 等
  クエン酸・・・・・・梅干

2.毛細血管拡張&強化作用のある栄養素
  ビタミンE ・・・・・あん肝・魚卵・アーモンド・茶葉 等
  ビタミンP ・・・・・柑橘類の薄皮・あんず・さくらんぼ・そば 等

3.活性酸素除去(抗酸化)作用のある栄養素
  
水素水・・・・・・・悪性の活性酸素のみ除去するパーフェクトドリンク
  ビタミンC ・・・・・アセロラ・茶葉・のり・パプリカ 等
  ビタミンE ・・・・・あん肝・魚卵・アーモンド・茶葉 等
  亜鉛・・・・・・・・小麦胚芽・かき・ビーフジャーキー・パルメザンチーズ・煮干し 等
  
セレン・・・・・・・あん肝・たらこ・かつお・かれい 等

4.
女性ホルモンの働きを助ける栄養素
  
ビタミンB6 ・・・・にんにく・レバー・まぐろ・かつお・唐辛子 等
  ビタミンE ・・・・・あん肝・魚卵・アーモンド・茶葉 等
  
亜鉛・・・・・・・・小麦胚芽・かき・ビーフジャーキー・パルメザンチーズ・煮干し 等
  イソフラボン・・・・大豆

5.髪の毛を作る栄養素
  タンパク質・・・・・肉・魚介類・卵・大豆・乳製品 等

 以上ですが、「栄養素ばかり並べられても、よくわかんねーよ!」という人のために↓

上手な?食生活

 脱毛症対策に役立つかもしれない「食べ方」について、数例述べておきます。

1.ラーメンを食べるなら
  先に野菜か果物を食べておくと、脂から(多少は)守ってくれるそうです。
  野菜ジュース・果汁100%ジュースでも可。

2.焼肉を食べるなら
  先にキムチ。にんにく&唐辛子が含まれています。
  レバーも忘れずに。

3.コンビニ弁当やレトルト食品を食べるなら
  とにかく、意識的に野菜を食べましょう。

4.おやつには
  アーモンドチョコ・果物

5.おつまみ
  刺身・ビーフジャーキー・チーズ・豆腐

6.乾燥した食べ物
  食べ物の栄養素は、乾燥すると含有率が高くなります。
  ビーフジャーキーの亜鉛含有率が良い例です。
  その他には、かつお節・のり・ドライフルーツ等があげられます。
  少量の摂取で栄養をとれるスグレモノです。

7.イタリアンを食べるなら
  パプリカを食べましょう。
  粉チーズ(パルメザンチーズ)をかけましょう。
  魚介類を食べましょう。

8.お酒を飲むなら
  赤ワイン・生レモンハイ・生グレープフルーツハイ・焼酎お湯割り梅干入り・クエン酸サワー

 以上、それほど「無理!」なフードライフではありません。

B その他生活習慣の改善 〜 improvement of lifestyles 〜

睡眠時間
 人間の成長ホルモンの分泌は22:00〜2:00の4時間が、一日の中で最も活発になるといわれています。
 (↑古い理論ですが、あえてこのまま引用致します)
 そのため、この時間を睡眠にあてることは「発毛」にも「育毛」にも重要な要素となります。

毛根の脂
 あまり神経質になる必要はないと思いますが、一応、「毛根の脂の除去法」について、例をあげて解説します。

  VS納豆    納豆の付着した箸を味噌汁につけると、ネバネバが落ちやすくなります。
          理由は「双方大豆が原料」だからです。

  VSドリアン  手についたドリアンのにおいを落とすには、ドリアンを溶いた水で洗うと良いそうです。
          理由は「ドリアン同士」だからです。


 毛根の脂も同様に、皮脂でこすれば落ちるという理論が成立します。
 が、「皮脂では気持ち悪い」ので、皮脂に非常に近い「ホホバオイル」か「馬油」を少量、頭皮に塗りマッサージすると、やさしく除去できるはずです。
※汚れがひどい場合は、先にお湯ですすぎ洗いをして下さい。

洗髪について
 シャンプーで大事なことのひとつとしていえるのは、「爪をたてない」ということです。爪をたてると頭皮が傷つき、炎症・かゆみを誘発してしまいます。
 また、折角シャンプーするのであれば、しっかり入浴して血液の循環を促進しましょう。

1.商材選び
 真剣に育毛を考えるなら、「ノンシリコンシャンプー」です。
※後は「肌に合うか」です。

2.時間帯
 22:00に、清潔な状態で眠りに入れるようにシャンプーできたら最高です。最低でも、就寝前に洗うよう心がけましょう。

3.すすぎ
 お湯でよくすすぐだけで、汚れの大半を落とせます。すなわち、汚れを落とすのは「シャンプー剤の泡」ではなく、「すすぎのお湯」ということになりますので、シャンプーの泡だて後のすすぎは丁寧に(2分間以上)して下さい。
 ちなみに、温度は「ぬるめ」が理想です。

4.洗髪における補足事項
 手触りを良くするため、リンスは髪に残るようにできています(だから香りも残るのです)。そのため、地肌に付けば地肌に残り毛穴をふさぎます。「髪の毛」に付け、「地肌」には付かないよう心がけて下さい。
 また、ワックスやスプレーは、お湯ですすぐだけで落ちるのが理想です。実際、すすぐだけで落ちる商材は無いかもしれませんが、一回の泡立てで落ちない商材はオススメしません。

ストレスの対処法
 筆者・髪人代表土肥学は、「精神的ストレスではハゲない」と公言しています。
 ですが一応、ストレスの対処法を一つ紹介致します。

 ストレスをためないために、「イヤなことは忘れろ」とよく言います。けれども、実際に「忘れる」ことは簡単ではありません。では、どうするのか?
 「新しい何か」を見つけて下さい。趣味でも何でも。※不健康なことではダメです!
 人間の脳は、新しいものを好む性質をもっているそうです。「新しい何か」で「古いイヤなこと」を脳から追い出してしまいましょう。

適度な運動と日光浴
 有酸素運動をすると新陳代謝が向上し、細胞が生まれ変わりやすくなり、結果発毛しやすくなります。
 適度な日光浴も新陳代謝の向上に役立ち、体内時計も調整してくれるため、「昼型人間」になるためにはオススメです。ただし、長時間紫外線を浴び続けることは「活性酸素」を過剰発生させるおそれがあるため、「育毛」には逆効果です。(ほどほどに)
脱

このページのまとめ

身体は食べた物でできている

 健康な髪の毛は「健全な食生活あってこそ」なのです。

→ 次のページ 育毛の実際